私の好きなデッキに赤単ポンザがあります。
レガシーでそれを組めないかと少し考えてみました。

ポンザといえばエンド生物をつんだ赤単土地破壊デッキですが、今のレガシーでもっともポンザデッキらしい近い動きをするのは、チームアメリカとカナディアンスレッショルドだと思っています。

3ターン目にはゲームの方向性が決まるようなレガシー環境では、石の雨やなだれ乗りでは流暢すぎ、もみ消しが最速、シンクホールの最強のランデス。

また3マナ域がスタートの5マナ必要なマナカーブを描くと無駄土地という目には見えにくいカードアドバンテージをロスし、手数でも負けやすくなります。

ましてや確定除去も無くコンボデッキにも脆い赤・・
そのように少しネガティブにデッキを構想してみると・。どうやら赤単ポンザにレガシーの人権は無さそうです。(泣)


コメント

( ゚J゚)ふぁっきんJ
( ゚J゚)ふぁっきんJ
2010年12月18日12:40

やるとすれば《虚空の杯/Chalice of the Void》4枚、《三なる宝球/Trinisphere》4枚ですかねー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索